基本情報

教師ID | 10098 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-10-04 ( 2015-07-27 ) |
住所 | 東京都杉並区久我山 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 東京大学 教養学部 理科二類学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 小学生の頃は野球を、中学では陸上を、高校ではハンドボールをやっていました。現在はゴルフサークルに所属しています。小さいころから家族とよくスキーに行っていたので、スキーも趣味の一つです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 社会に出れば、必ずしも努力が報われるとは限らないかもしれません。しかし、勉強においては努力は必ず学力の向上に反映します。そして、努力すればするほど志望校に合格できたときの喜びは大きくなります。受験においては、絶対に達成したいという目標を定め、それに向けてひたすら努力することが大切だと感じました。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】 勉強は、わからないからつまらない、わかれば楽しいものです。生徒には本質を理解することの楽しさを知ってもらいたいです。その手助けができればと思っています。 【希望時給】 2000以上を希望します。 |