基本情報

教師ID | 10093 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-10-03 ( 2015-01-19 ) |
住所 | 神奈川県横浜市磯子区森が丘 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 早稲田大学 社会科学部 社会化学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 英語が得意で、海外旅行によく行きます。先月はドイツに1ヶ月滞在しました。日常会話程度なら問題なく話せます。体を動かすことが好きで、野球は小学校から高校までやっていました。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】平成21年卒一度メーカーに就職しましたが、看護師を志すため、神奈川県立保健福祉大学看護学科に入学しました。現在1年生です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強は何よりも積み重ねが大事です。繰り返し繰り返し継続してやることが学力向上の近道だと思います。 |
指導経験・保有資格 | 弟や年下の従兄弟に文型科目を教えていました。 【指導した生徒の合格実績】弟:青山学院大学 従兄弟:明治学院大学 |
コメント | 【【生徒を指導する上で心がけていること】褒めるときは感情的に、叱るときは理論的に。短所を指摘するよりも、長所を褒めることを意識する。 【希望時給】3 000円以上を希望します。 |