基本情報

教師ID | 10043 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-30 ( 2016-09-25 ) |
住所 | 東京都八王子市めじろ台 |
性別 | 男性 |
年齢 | 41 歳 |
大学 | 聖マリアンナ医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 大学の工学部を卒業した後に医学部を再受験しました。効率的な勉強方法や、問題点の分析には自信があります。趣味はスポーツ(野球、空手)で、明るく接しやすい性格だと言われます。TOEICスコア760 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】2006年 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 受験で要求されるものは単純な知識である場合が多く、知識の絶対量を増やすことが重要だと考えます。 |
指導経験・保有資格 | 中学三年生の女子を半年間指導していました。 【指導した生徒の合格実績】志望した県立高校に合格 |
コメント | 知識の習得が重要であると述べましたが、それは簡単なことではありません。客観的なアドバイスをしてくれる人がいると勉強の効率が上がりますし、やる気を持続できます。様々な角度から生徒の現状や問題点を分析し、やる気を引き出す指導を心がけています。 【希望時給】1500円以上を希望します。 |